カンボジアのおすすめ物件7選!投資向けマンション・コンドミニアムを紹介

カンボジアのおすすめ物件7選!投資向けマンション・コンドミニアムを紹介

不動産市場において近年、注目を浴びているカンボジアの物件。

東南アジアの周辺諸国と比べても、カンボジアの物件は比較的安く、将来性が高いなどメリットが多くあります

しかしその反面、発展途上国であるがゆえの、リスクもあります。カンボジアでの不動産投資を成功させるには、リスク対策をしっかり行いつつ、良い物件に投資できるかが非常に重要です。

そこで本記事では「おすすめの物件を教えてほしい」という方のために、弊社ハローカンボジアで取り扱いのある投資向けマンション・コンドミニアムをご紹介します。

なお開発が進んでいるカンボジアでは、物件の売れ行きが激しく、「買いたい!」と思った時にはすでに販売が中止されていることも…。(実際、この記事も更新を続けているような状況です)

最新の情報は是非「ハローカンボジア」へお問い合わせください!投資・移住どちらもご相談可能です!

カンボジアの物件の基本情報

カンボジアの街並み

まずはカンボジアの物件について、基本情報を見ていきましょう。カンボジアには大きく以下のような物件があります。

【カンボジアにある物件の種類】

・コンドミニアム(マンション)
・一軒家

カンボジアも日本と同じように、一軒家やアパート・コンドミニアムの物件があります。コンドミニアムとは、日本でいうマンションのことを指します。それぞれ詳しい情報を見ていきましょう。

カンボジアのコンドミニアム(マンション)について

カンボジアのコンドミニアム(マンション)について価格相場や実際の物件の様子を見てみましょう。

カンボジアのコンドミニアム(マンション)の価格相場

まずはカンボジアの物件の相場です。カンボジアでも人気のエリア、首都プノンペンの相場の一例は以下です。プノンペンのコンドミニアム(マンション)の価格相場は、レベルごとに以下のようになっています。

【カンボジアのコンドミニアムの価格相場】

◼︎高級コンドミニアム・・・約30万ドル(約4670万円)

◼︎中級レベルのコンドミニアム・・・約18万ドル(約2800万円)

◼︎低価格帯のコンドミニアム・・・約8万ドル(約1250万円)

参照:Realestate.com.khの2020年時点のデータより

低価格帯のコンドミニアムでは、平均が約8万ドル(約1250万円)であり、高級なコンドミニアムでも平均約30万ドル(約4670万円)となっています。1000万円代からコンドミニアムを購入できるのは魅力的ですよね。

カンボジアのコンドミニアム(マンション)の一例

続いては弊社ハローカンボジアで取り扱っている物件の一例を見てみましょう。プノンペンの中でも不動産価格上昇率の高いBKK(ボンケンコン)1区にある「Le Conde Bkk1(ル・コンデ・Bkk1)」です。

物件名Le Conde Bkk1(ル・コンデ・Bkk1)
価格18万9000ドル~57万5000ドル(約1080万円~約9000万円)※販売当時の価格。成約状況などで価格は変動します。
地域プノンペン/ボンケンコン区
住所No.122, Street 352, BKK1, Chamkarmon, Phnom Penh, Cambodia
施設・ショッピングモール・図書館・カフェ・プール・ジム・ヨガ・ランニングスペース・遊び場・公園・スカイバー・スカイプール
所有形態所有権(ハードタイトル)
総階数43階
完成年2023年12月

こちらの物件はプノンペンの高級住宅街であるボンケンコン区にあり、人気物件の1つです。スイミングプールやフィットネスジム、キッズルームなどもあり、最上階にはスカイバーとインフィニティプールなどを完備。

価格は1ベッドルームで18万9000ドル~25万5000ドル(約1080万円~約3975万円)、3ベッドルームで51万7000ドル~57万5000ドル(約8000万円~約9000万円)となっています。

※販売当時の価格。成約状況で価格は変更します。

カンボジアの高級住宅街にある人気のコンドミニアムも、1000万円代から購入できるのは大きな魅力と言えるでしょう。「ハローカンボジア」では、他にもさまざまなカンボジアのコンドミニアムを紹介しているので、ぜひチェックしてみてくださいね。

カンボジアの一軒家について

次にカンボジアの一軒家について見てみましょう。なお次章で詳しく解説しますが、2025年3月時点では、カンボジアに住んでいない外国人は不動産購入の制限が設けられており、一軒家の購入は非常に困難です。不動産投資目的の方は、参考としてご覧ください。

カンボジアの一軒家の価格相場

カンボジアの一軒家の価格相場はレベルごとに以下のようになっています。こちらもカンボジアでも人気のエリア、首都プノンペンの相場です。

【カンボジアの一軒家の価格相場】

◼︎高級タイプの一軒家・・・約24万ドル(約3740万円)

◼︎一般的な一軒家・・・約14万ドル(約2180万円)

参照:Realestate.com.khの2020年時点のデータより

プノンペンでは高級な一軒家の価格が年々上昇傾向にあります。今後も一軒家の価格は上昇傾向にあると言えるでしょう。

カンボジアの一軒家の一例

カンボジアの一軒家には、どのようなものがあるか、一例を見てみましょう。プノンペンのチュロイチョンバー区にある一軒家です。

価格3110万円※2024年5月時点の価格は変動する可能性あり。
地域プノンペン/チュロイチョンバー区
間取り3ベッドルーム・3バスルーム
参考:FazWaz

こちらの物件は、3ベッドルーム・3バスルームを完備する高級タイプの一軒家です。

カンボジアは一軒家の購入はほぼ不可能

カンボジアにある物件にはどのようなものがあるか、イメージできたのではないでしょうか。前章でも少し述べましたが、実はカンボジアの物件には外国人の方が購入できる物件と購入できない物件があります。カンボジアに住んでいない外国人が、カンボジアで購入できる物件は以下になります。

【外国人がカンボジアで物件を購入する際の規制】

・購入可能なのは、アパート、コンドミニアムなどの集合住宅(2階より上層階・全床面積の70%以下の条件を満たす)
・一軒家や一棟アパート、土地は購入不可

カンボジアに住んでいない外国人が、カンボジアで購入できる物件は、基本的にアパートやコンドミニアムなどの集合住宅のみです。一軒家や土地の購入はできません。

またコンドミニアムなどの集合住宅であっても、2階より上層階・全床面積の70%以下という規制があります。例えば10戸あるアパートの場合は7戸までは購入可能、残り3戸はカンボジア人が所有していなければなりません。

カンボジアでの不動産投資を検討している方は、購入できる物件に制限がある点に注意しておきましょう。

【カンボジア国籍を持つ方は、制限なく購入可能!】

上述した規制はカンボジア国籍のない外国人の規制となっているものの、以下のようにカンボジア国籍を持つ方は制限なく物件の購入が可能です。

・カンボジア国籍を持つ人
・カンボジア国籍の法人(51%以上の株式をカンボジア人またはカンボジア企業が所有している法人)
参照:国土交通省「海外建設・不動産市場データベース

カンボジアの投資用おすすめ物件7選

上述した通り、カンボジア不動産投資においては一軒家への投資は非常に難しいです。

そのため下記からは弊社で取り扱っているカンボジアでおすすめの投資物件(マンション・コンドミニアム)を7つ紹介します。

①Prince Huan Yu Center(プリンス・ハン・ユー・センター)

②Vue Aston(ビューアストン)

③TIME SQUARE 5 st.306(タイム・スクエア5 st.306)

④Prince Happiness Plaza(プリンス・ハピネス・プラザ)

⑤Wealth Mansion(ウェルス・マンション)

⑥URBAN VILLAGE Phase2(アーバン・ビレッジ・フェーズ2)

⑦LA VISTA ONE CONDO(ラ・ビスタ・ワン)

各物件のおすすめポイントを紹介しているので、比較検討の材料にしてください。

①Prince Huan Yu Center(プリンス・ハン・ユー・センター)

建物タイプコンドミニアム
価格1,490万円〜
総階数40階
総戸数1025戸
完成年2022年12月
エリアプノンペン/チャムカモン区

プノンペンの中でも裕福層や駐在員が多く集まる大使館エリアにある物件です。ショッピングモール直結でアクセスは良好。レジデンス棟に加えてオフィス棟が併設されているため、職場と直結した賃貸需要を期待できます。

ディベロッパーであるプリンスグループは、不動産だけでなく、銀行や空港などの30の子会社をもっており、カンボジアで2,000億円以上の豊富な投資実績があります。過去の現場も全て完売させており、大幅な遅延などもないため、信頼できるといえるでしょう。

物件詳細はこちら!

②Vue Aston(ビューアストン)

建物タイプコンドミニアム
価格1,210万円〜
総階数38階
総戸数895戸
完成年2023年12月
エリアプノンペン/チュバーオンバウ区

チュバーオンバウ区の埋立地「ノルウェーアイランドシティ」に建設された物件です。ノルウェーアイランドシティからプノンペン中心地へは川を超える必要があるため、以前はかなりの距離がありました。

しかし橋が完成し、プノンペン市内まで約5分となり、大きな地価向上が期待されています。

また3~6階まではホテル、29〜35階まで東南アジア最大のホテルチェーン「アスコットホテル」が入居するため、防犯や建物管理などの質が高く、投資物件としての評価も非常に高くなっています。

物件詳細はこちら!

③TIME SQUARE 5 st.306(タイム・スクエア5 st.306)

建物タイプコンドミニアム
価格1,000万円〜
総階数45階
総戸数350戸
完成年2025年6月
エリアプノンペン/ボンケンコン区

首都プノンペンの中心部・高級住宅街BKK1に位置する高級コンドミニアムです。台湾系デベロッパー「Megakim World Corp Ltd」の第4弾目になる開発となります。

ロビーやカフェ、ラウンジはもちろん、プールやジムのフィットネス施設も充実。部屋タイプも3つの広さが用意されており、予算に応じて幅広い選択ができるのも嬉しいポイントです。

なお支払い条件により、様々な割引制度や特典がある物件でもあるため、是非詳細は下記からご覧ください。

物件詳細はこちら!

④Prince Happiness Plaza(プリンス・ハピネス・プラザ)

建物タイプコンドミニアム
価格941万円〜
総階数47階
総戸数898戸
完成年2025年3月予定
エリアプノンペン/チャムカモン区

7,072㎡の土地に、23,3000㎡の建物と47階建ての総面積を持つ物件です。プリンスグループの中でも非常に大規模なプロジェクトによって完成した物件の1つでもあります。

1~4階にフィットネス、映画館やショッピングなどができる施設を備え、購入時にはベーシック家具付(キッチンフルセット・バスルームフルセット・エアコン・タイル等)となっています。

なおプリンスグループが提供している物件であることから、銀行ローンの利用が可能です。手持ちに不安が残る方でも購入の検討が可能になっているため、是非チェックしてください。

物件詳細はこちら!

⑤Wealth Mansion(ウェルス・マンション)

建物タイプコンドミニアム
価格2025万円〜
総階数45階
総戸数1,184戸
完成年2025年6月頃
エリアプノンペン/クロイ・チャンバール地区

カンボジア・プノンペンに位置する高級住宅です。ポーピッチやコノンレアなどの衛星都市へのアクセスも良好。また近隣には世界クラスのゴルフ施設やプノンペンサファリがあり、別荘としても活用可能な物件となっています

なお本物件の建築設計は建築家N.K.O.氏です。土地のポテンシャルを最大限に引き出しながらも、広々としたオープンプランやヨーロッパ製の家電を備えたキッチン、エレガントなバスルームなど細部にまでこだわったデザインとなっています。

物件詳細はこちら!

⑥URBAN VILLAGE Phase2(アーバン・ビレッジ・フェーズ2)

建物タイプコンドミニアム
価格1,210万円〜
総階数51階
総戸数600戸
完成年2022年8月(引渡時期:2023年12月)
エリアプノンペン/ミエンチェイ区

アーバンビレッジカンボジアの3番目の複合施設で、東京ドーム16個分に相当する広大な敷地内に立地するコンドミニアムです。4つのタワーで構成されており、スタジオルームからロフトタイプまで多様なユニットが2,000以上あります。 

フロントサービスをはじめ、セキュリティガードや防火システム、ハイテク住宅設備などが整っており、質の高い生活をサポートしてくれます。

物件詳細はこちら!

⑦LA VISTA ONE CONDO(ラ・ビスタ・ワン)

建物タイプコンドミニアム
価格1,598万円〜
総階数41階
総戸数1680戸
完成年2025年12月
エリアプノンペン/チュロイチョンバー区

カンボジアにおける不動産投資の中でもおすすめしたい物件が「LA VISTA ONE CONDO(ラ・ビスタ・ワン)」です。同物件は多くの投資家が投資をし、世界中から注目を集めるチュロイチョンバー区に位置します。

また開発を手がけるのは中国のディベロッパー「YIN YI VENTURE CO., LTD」です。同社は中国からカンボジアへの最初の不動産開発会社であり、本物件においては江蘇南通第二建設グループや CBRE(カンボジア)と協力し建設を行っています。

遅延保証に加え、賃貸保証の付く棟もあるため、まずはお問い合わせください。

物件詳細はこちら!

カンボジアで物件を購入するときは最新情報を入手しよう

カンボジアの物件について理解が深まったのではないでしょうか?カンボジアでの不動産投資を成功させるためには、良い物件探しが重要です。

ただし外国人に対する規制など注意点やリスクもあるので、特徴をしっかり理解しておく必要があります。物件の最新情報をこまめにチェックして、不動産投資を成功させましょう。

カンボジア不動産投資のスペシャリストが登壇!投資をする上で押さえておきたいポイントを伝授!

カンボジア不動産投資相談会

こんなお悩みありませんか?

  • 不動産投資をしてみたいけど知識がないから不安…
  • 購入した後の運用方法など、どこに相談していいかわからない…
  • 現地のリアルタイムな情勢に詳しい人に話を聞いてみたい
  • 個別に聞きたい事が沢山あるけど大勢の前では聞きづらい…
  • セミナーに参加したいけど忙しくて日程が合わせにくい… など

そんなお悩み、
他社とは違うHello!CAMBODIAの相談会で解決できます!

POINT 01 プレゼンテーションしている女性と聴衆者

しっかり対話が取れる
少人数の相談会

カンボジアという国、歴史、行政などのお話から、現地生活の状況まで、色々なお話を聞くことができます。
大人数では聞けない個人の疑問も気軽にご相談いただけます。

POINT 02 相談回をしている3人

個々に合わせた丁寧な
カウンセリング

パートナーである現地日系法人エイブルネットワークプノンペンの奥田社長自ら、現地からの情報をオンラインでしっかり説明。現状の不安や疑問にも寄り添い丁寧にサポートしていきます。

POINT 03 パソコンに向かう女性

現地の情報まるわかり!
現地のプロが講師

カンボジアを知り尽くした弊社のパートナーである現地日系法人エイブルネットワークプノンペンがサポート。
日本に居ながらにして現地の情報がリアルタイムで把握できます。

\ 日程調整にも柔軟に対応いたします /

気になることは全て解決!相談会へ無料参加する

過去のセミナー開催時の様子

長編視聴のお申込みはこちら 

カンボジアでは信頼できる不動産会社を見つけることが重要です。
海外不動産は言語の違いや土地勘の乏しさからどうしても入手できる正確な情報量が減ってしまい、また自ら調べることも困難です。
現在のインターネット環境であっても、最新で且つ正しい情報を入手するのは難しいと言えます。

カンボジアでは経済成長が著しいのに比例して法律などの整備も次々とアップグレードされます。
更に担当者によって返答がバラバラであったり、何か変更があっても相手側から知らせてくれる場面は少ないため工夫が必要です。

カンボジアでは英語が使えますが、細かな内容を精査したり商談や交渉時において有利に進めるには現地人同士のクメール語での会話が重要ポイントになります。
また、公的書類はクメール語表記でなければなりません。
英語も併用されていますが、クメール語から英語、英語から日本語への翻訳では解釈やニュアンスが変わる可能性があります。

日本語が通じる安心感のみから日系の会社を選択するのではなく、現地に拠点を構えているか、登記されているか、現地に精通しているか、通訳やどこまでサポートをしてくれるのかなどを見極めて選びましょう。
カンボジアで弁護士を選任する場合は、本来の役割を考え、いざという時に法廷でクメール語で争える弁護士に依頼することが一番安全な方法といえます。

以上のような注意すべきポイントを押さえ、 魅力的なカンボジアの不動産投資にして頂きたいです。